昨日は「目標設定シートの確認」「10月スキル評価」「試合準備」で、ほぼほぼ1日が終わっちゃいました...笑

今週は、バスケに全てを捧げるというつもりで過ごしています。

「やるしかない!」

さぁ、頑張るぞー!!!

----------------
CS活動報告
---------------- 

昨日は、先週の公式戦と練習試合で見えた課題を確認しつつ、これから重要な試合に向けての準備を進めています。

CSでは普段、戦術的な練習はほとんど行いませんが、試合期にだけバスケットらしいことを指導します。


他の指導者の方から「どんなシステムを指導しているのですか?」と聞かれることもありますが「1on1です」と、はっきり伝えています。

実際に、1on1ばかり練習していますが、最近ではチームプレイやプレイの組み立てなど、ゲームで起こるであろう場面を想定して練習も取り入れています。

昨日は気がつけば練習が終わる時間になっており、このようなテーマを伝え始めると、どこまでも話が続いてしまうように感じます。


これまで1on1に特化した練習を積んできたことで、選手たちは個々のスキルや判断力が向上しています。

しかし、試合が進むにつれ、チームとしての連携やプレイの選択肢が重要になってくる場面が増えてきました。

そのため、最近では必要最低限のチームプレイをベースに、シンプルかつ効果的にプレイを展開できるような練習にも時間を割いています。

また、様々な場面にアンテナを張り、相手の心理を突きながらバスケットを展開していくことを意識しています。


さらに、選手たちには「自分たちで考える力」を養ってもらいたいと考えています。

試合中に瞬時に判断を下し、相手の動きや状況を見極めたうえで最適なプレイを選択する力が重要です。

そのため、練習中もただ与えられた指示をこなすのではなく、自らの判断で動くことを意識するよう指導しています。

最終的には、選手一人ひとりが自信を持って、どんな試合展開にも柔軟に対応できるチームを目指します。

試合期に入っている中、緊張感を持ちつつもバスケットを学ぶことを楽しみながら、選手たちが成長していく姿を見届けたいと思います。