clubsignpost

CLUB SIGNPOSTの活動ブログ

一般社団法人CLUB SIGNPOSTは、小学4年生から3年生の女子を対象としたバスケットボールのクラブチームです。

2024年02月

29 2月

本日は、私たち夫婦の「結婚記念日」

本日は、私たち夫婦の「結婚記念日」です。

そうなんです。この「うるう年」を狙って籍を入れたんです。笑

結婚して4回目の「うるう年」、やっと、4回目の記念日です。

普段はプライベートのことで練習を休むことはありませんが、本日だけはお休みをいただいてディナーを楽しみたいと思います。

--------------------------------
 2024年度入会受付開始
---------------------------------

昨日より、2024年度の入会受付けを開始しました!

入会ご案内

詳細は、ホームページからご確認ください。


コンペティティブコース → 入会申し込みフォーム

スキルコース → 入会申し込みフォーム


スキルズコースの練習風景です。



※プレミアムコースがコンペティティブコースになりました。


ご不明な点がございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

clubsignpost@gmail.com

---------------
KYOTORY
---------------

昨日は、「卒業式」が行われました。

IMG_7481

本校の卒業式はいつも思うことですが「素晴らしい!」の一言に尽きます。

学校全体で卒業生を送り出すという想いが強く、それが色々な場面で出ています。


昨日は、感動して純粋に涙が出ました。

式中にバスケットボール部員との色々なことが走馬灯のように思い起こされて涙もろい私は涙がポロポロ...


卒業生の皆さん、本当におめでとうございます!


バスケットボール部の「卒部式」は3月8日に保護者会主催で行われます。

部員たちとは、この「卒部式」でしっかりと想いを伝えたいと思います。

----------------
CS活動報告
----------------

昨日は、「1on1」と「スクリーンプレイ」に取り組みました。

1on1は毎度のように取り組んでいますが、今年はスクリーンプレイも取り入れていきたいと考えていますので、少しずつ練習していきます。


今は色々なことに取り組める時期でもありますので、選手たちのプレイの幅を広げていけるように取り組んでいます。

ただ、何度も言っていますが、CSは基本的に1on1が中心です。

よって、チームプレイの中に1on1の要素を使っていけるように攻撃を組み立てていきたいと考えています。


あとは、同時並行して「強化」も行わなければいけません。


先日、「U14近畿ブロックDC交流会」を見に行ってきましたが、他の府県の選手を見渡すと能力の高い選手がたくさんいます。

あれだけ能力の高い選手を目の当たりにすると、スキルを磨くだけでは太刀打ちはできないと感じますし、単純に「強化」していかなければ戦う土俵に立てないと思っています。


ホント頑張らないといけないなー!!!
28 2月

共に過ごした仲間が本日卒業します。

本日は、KYOTORYの卒業式です。

昨日、卒業式の準備をしていましたが、色々な思いが込み上げてきました。

今年の3年生が入学したとの同時に、私も一緒にKYOTORYに来たのですから一つ一つの思い出が強いのは当然です。

個人的には、もう何年もKYOTORYでお世話になっているような感覚でいますが...やっと、3年が終わろうとしているんですね。

「何年もお世話になっている」という感覚になれるのはKYOTORYが素晴らしい学校だからです。


改めて

「3年生、卒業おめでとう!」

--------------------------------
 2024年度入会受付開始
---------------------------------

昨日より、2024年度の入会受付けを開始しました!

入会ご案内

詳細は、ホームページからご確認ください。


コンペティティブコース → 入会申し込みフォーム

スキルコース → 入会申し込みフォーム


スキルズコースの練習風景です。



※プレミアムコースがコンペティティブコースになりました。


ご不明な点がございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

clubsignpost@gmail.com

---------------
KYOTORY
---------------

昨日は、1月からスタートさせた「スキル評価」をまとめていました。

この「スキル評価」は、現在、試験的に実施しており、4月から本格スタートします。

本格スタートというのは、評価を「チーム分け(Aチーム/Bチーム)」や「戦力として使う際の参考」にします。

つまり、評価の低い選手はコートに立たないということになります。

これは、シビアに見えそうですが、実は、チームの振り分け(Aチーム/Bチーム)や戦力として試合に使う選手とそうでない選手の違いを可視化しただけです。

こうすることによって、選手たちは「自分には何が足りないのか」「どこを伸ばせばいいのか」が明確になります。


また、これまで試合に出場していた選手であっても評価ポイントが変わらない選手は「伸び代がない」と判断して、評価が上がってきている選手にチャンスを与えたいと思っています。

これには理由があり、1つは「常に成長し続ける仕組み」を作ることと、もう1つは、「評価が上がっている選手にチャンスが巡ってくるようにするため」です。


さぁ、これからどんなチームになるか?!

非常に楽しみです!!!
27 2月

新チームの方向性が見えてきたぞ!

先日、久しぶりに話をしていてテンションが上がる方とご一緒させていただきました。

「1億くらいすぐに稼げる」という方です。

こういう方をお話をさせていただくと、いかに自分自身の視野が狭いかがわかりますし、自分を変えるきっかけになるので楽しいと感じます。


しばらくの間は、素直にアドバイスを受けたことを実行して自分自身がどのように変わるのかを試したいと思っています。

--------------------------------
 2024年度入会受付開始
---------------------------------

昨日より、2024年度の入会受付けを開始しました!

入会ご案内

詳細は、ホームページからご確認ください。


コンペティティブコース → 入会申し込みフォーム

スキルコース → 入会申し込みフォーム


スキルズコースの練習風景です。



※プレミアムコースがコンペティティブコースになりました。


ご不明な点がございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

clubsignpost@gmail.com

---------------
KYOTORY
---------------

25日(日)から考査一週間前になっております。

昨日は、卒業式準備の役割りがありましたので、会場設営の前に少しだけ体を動かしました。


考査が終わるのは3月7日です。

それまでは練習ができませんが、考査が終われば春休みはノンストップで駆け抜けたいと思っています。


春休みに入ると、遠征や練習試合がぎっしりと詰まっています。

よって、春休みはAチームとBチームに分かれて活動することが多くなりますが、遠征のメンバーは3月16日頃に発表します。

ということは、7日に考査が終わり、そこから1週間で遠征メンバーを決定することになります。


もちろん、考査期間は勉強に集中してもらいたいと思っていますが、各自でしっかりと体を動かしてコンディションを整えてもらいたいと思っています。

----------------
CS活動報告
----------------

昨日の練習は、「余裕を作る」ということをテーマに練習を行いました。

今回のテーマにした理由は、先日の淡路遠征で、もっと余裕を持ってプレイできるように取り組んでいかなければいけないと感じたからです。

特に、「フロートからの1on1」と「ドライブ時のチェンジオブペースを活用した1on1」に多くの時間を割きました。

ただ、ドライブで突っ込むだけでなく、「ディフェンスをいなす」ようなプレイを覚えてもらいたいと思っています。

これは、すぐにできるようになるものではなく、経験が必要になりますし、時間もかかりますので、ビジョンを持って取り組んでいきたいと考えています。


それから、練習の最後に、スクリーンプレイを少しだけ行いました。

今までCSでは、スクリーンを使うということはほとんど行っていませんでした、今年はもう少し取り入れてオフェンスを組み立てていきたいと思っています。

この理由は、スクリーンプレイを取り入れたほうが今年の選手たちの強みが活かされると感じているからです。


しかし、基本的なスタンスは、1on1を中心にプレイを作ります。

そこに、スクリーンを取り入れてチャンスメイクできるようにしていきたいと考えています。


さぁ、これからどんなオフェンスが出来上がるかな??
26 2月

2024年度の入会受付けを開始しました!

昨日は、「U14近畿ブロックDC交流会」に行って来ました。

交流会にはCSの選手も出場していましたが、能力の高い選手は本当にたくさんいます。

昨日は今年の近畿のレベルを確認することができて非常に良い時間となりました。

--------------------------------
 2024年度入会受付開始
---------------------------------

昨日より、2024年度の入会受付けを開始しました!

コンペティティブコースのご案内をしていますが、スキルズコースの受付けも行っております。

入会案内

ホームページ → こちら

コンペティティブコース 入会申し込みフォーム

スキルコース 入会申し込みフォーム


スキルズコースの練習風景です。



※プレミアムコースがコンペティティブコースになりました。


ご不明な点がございましたら、下記のメールアドレスまでご連絡ください。

clubsignpost@gmail.com
25 2月

バスケットに打ち込む前にマインドを構築しないと!

昨日は試合会場に向かう途中に、CSの選手たちで「Tik Tok」の撮影を行いました。

昨年も同じ場所で投稿したのですが、有難いことにこのTik Tokを楽しみにされている方がいるということを知りましたので、それならば「今年もやろう!」ということになりました。

朝から防波堤に並んで楽しみました。笑

----------------
CS活動報告
----------------

淡路遠征2日目

昨日は、CSにとって「良い1日」となりました。

「良い1日」とは、良いゲームだったというものではなく、自分たちの現状を知り、今後の行動を変えていくきっかけになった1日になったということです。


初戦のゲームでは、自分たちの甘さというか、メンタル面の未熟さが顕著に出たゲームとなりました。

上手くいかないことが起こるとどんどん戦わなくなり、自ら試合を放棄するような内容になってしまいましたので、試合が終わってから何かよくなかったのかを一つずつ確認することにしました。

選手たちの言葉を借りると、「失敗が怖くて...」ということでした。

選手たちには、「CSは『チャレンジしない』『逃げる』『諦める』といったことをすると怒られるけれど、チャレンジして上手くいかなかったことについては怒ることはないだろ?!」と話をしました。


今年のメンバーからは、何かあるたびに「無理」という言葉が聞こえてきますので、この部分は今後のことを考えてきちんと整理していく必要があると考えています。

そうしないと、後々、逃げたり、諦めることが蔓延するチームになってしまいますので。


昨日は、これからチームの先頭に立つ2年生とは一人ひとりと話をしました。

1時間くらい話をしたのかな。。


私は、CSが大切にしている核の部分から逸れてしまうことがあったときは絶対に放っておくことはありません。

昨日は、叱るというより、できるだけかみ砕いて現状を説明し、どうなってもらいたいのかといことを伝えました。


こういうマインドの部分は、何度も何度も話をしていく必要があります。


話をした後のゲームは、自分たちのやるべきことに目を向けて取り組もうとしてくれましたし、初戦のゲームをきっかけに変わる雰囲気もありました。

こういう経験は本当に大切ですよね。


今は、お世辞にも力のあるチームとは言えませんが、マインドが変われば今年のチームは大きく成長していけると思っています。

だからこそ、この未熟な時期に揺るがない土台を構築していけるようにエネルギーを注いでいきたいと考えています。


昨日は、選手たちからするときちんと自分自身と向き合うきっかけになった1日だったと思っています。

こういう時間は、捉え方によっては辛い時間だったかもしれませんが、私からすると有意義な1日となりました。


本日は遠征3日目です。

私は別件で先に帰らせてもらいましたが、最後まで"心から成長を願って"頑張ってもらいたいと思っています。

頑張れよ~!!!
ギャラリー
  • KYOTORYのブログをしばらくお休みします
  • KYOTORYのブログをしばらくお休みします
  • 「これなら大丈夫!」という雰囲気が出てきました
  • 「これなら大丈夫!」という雰囲気が出てきました
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • Jr.WINTER CUP推薦枠での出場が決定しました!
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ