clubsignpost

CLUB SIGNPOSTの活動ブログ

一般社団法人CLUB SIGNPOSTは、小学4年生から3年生の女子を対象としたバスケットボールのクラブチームです。

2024年01月

31 1月

2024 Seasonのキャプテンが決定しました!

昨日は、「今週末の決勝リーグに向けての準備」と「今週の金曜日に行う月次ミーティングに向けた準備」を行っていました。

本日は「組織作りのコンサル」を受けます。

常に、進化し続けることができるように時間を惜しまず、準備に多くの時間を費やしたいと思っています。

----------------
CS活動報告
----------------

昨日は、どんな練習をしようかと考えていたのですが、新人戦が終わりチームとしては一区切りしましたので、新人戦の振り返りを行って、自分たちの進むべき方向を定めたいと思いましたのでチームメンバーを集めて話をしました。

これから2024年を締めくくるときに、自分たちはどこに向かってチームを強化していくか、また、どんなチームになっていたいのかなどを確認しました。


そして、その後に「キャプテン」を決めました。

キャプテン決定のコピー

「2024 Season」はこの2名にキャプテンを務めてもらいます。


2月の目標は「目配りとコミュニケーション」です。

今年も大きな目標を立てましたので、チーム一丸となって良い一年にしていけるように頑張りたいと思います。


また、目標を立てるにあたって、 「覚悟を決める」というのはどういうことなのかという話をしました。

「覚悟を決める」というのは、心の準備を整え、特定の事態や困難に直面するための心構えを固めるということで、自己理解と心理的な強さが必要です。


簡単に言うと、自分の選んだ道や挑戦に対して心を固め、どんな困難があっても乗り越えると決心することです。

これには、自分の決断に責任を持ち、不安や恐れを乗り越えて前に進む強い意志を持たなけばいけません。


選手たちには、自分の決断に責任を持ってもらうために、「1年後にどんなプレイヤーになっているのか」ということを自分で考えてLINEで私に送ってくるように伝えました。

選手たちには、自分で決めたことに責任を持ち、どんなことがあっても実行に移せるようになってもらいたいと思っています。


新人戦が終わって、我々の現在地がよくわかりました。

ここからが勝負です!!!


1年後に、どんなチームになっているのかを楽しみにしていてください!
30 1月

ウインターカップ2023の大会個人記録で2名が10位以内に入りました!

1月25日に発売された「月刊バスケットボール2024年3月号」にウインターカップ2023の大会個人記録が掲載されました。

IMG_7277

KYOTORYからは2名が個人記録でベスト10に入りました。

---------------
KYOTORY
---------------

今週末で新人戦の全日程が終了します。

「優勝」まで、あと2試合だ!!!


土曜日は、鳥羽高校と対戦します。

IMG_7273

最終日は京都精華学園高校です。

IMG_7272

昨日は、「課題練習」を行いました。

今年からスタートした「スキル評価」のポイントを上げる、何より、自分の課題と向き合って自分自身を成長させてもらいたいと思っています。

また、この個人の成長の先に「優勝」があると思っています。


昨日は練習前に、このようなことを伝えてから練習に入ろうかと思いましたが、色々悩んだ結果、「何も言わずに練習を行う」という判断を下しました。

理由は、選手たちがどのような意識で「課題練習」に取り組むのかを見たいと思ったからです。


こちらが話をしてから練習を行うと、選手たちはそのことを意識して練習を行うので、そうならないためにも「言わない」ほうがいいと考えました。


また、Bチームの選手たちは新人戦期間中は、いつも以上に活動量を確保することができていません。

よって、このような状況の中、どのような「課題練習」にするのかも見てみたかったというのもあります。

いつもより活動量が少ない分、運動量を増やすなど工夫があれば意識の高い取り組みとなります。


「課題練習」を見ていると、練習たちの意識レベルを見ることができるのでいつも本当に面白いと感じます。

----------------
CS活動報告
----------------

昨日は、新人戦が終わった次の日ということで、シューティングをメインに練習を行いました。

狙いは、「疲労回復」と「シュートの打ち込みによるシュート力のアップ」です。


バスケットボールにおけるシュートの重要性は非常に大きく、そもそも、バスケットは点を取ることが勝利への直接的な道となります。


これはゴール下のシュートからアウトサイドシュートまでです。

シュートの精度を上げるには多くの時間を費やしますし、やはり、打ち込まないとシュートは入るようになりません。


これからは、シュートの精度を高めつつ、新人戦で見えた課題と徹底的に向き合って春先までに大きく成長することができるように頑張りたいと思います。

29 1月

レベルの高い新人戦だな〜!

昨日は、CSの新人戦に行ってから、KYOTORYの新人戦と新人戦を「はしご」しました。

京都は渋滞が多く、移動に時間がかかるのでバイクで移動しましたがホント寒い...でも、車だと心配なのでバイクに。

もう顔面が凍りそうになりました。笑

おかげで、数年ぶりに持病の「腰のヘルニア」が出てしまいました。

昨日は、腰が痛くてベンチワークは座って指導していました。

---------------
KYOTORY
---------------

決勝リーグ1戦目

IMG_7270

昨日は、福知山成美と対戦しました。

IMG_7263

まずは、1勝です。

昨日の試合は、ゲーム開始早々から色々とハプニングがあり、普段とは異なった布陣でプレイする時間帯があり、結果として色々なパターンを試すことができました。


次回は、来週の土日です。

この1週間で昨日までの課題を修正することと、今週末のアジャストに取り組みたいと思います。


今年の新人戦を戦っていて感じることは、「男女共に新人戦じゃない」です。

どういうことかと言うと、どこもレベルが高いということです。


今年は、昨年から下級生が試合に出ているチームが多いので、余計に"新人戦らしい未熟さ"が少ないように感じます。

10年ほど前の京都では考えられないレベルになっており、今年は濃い1年になりそうです。

----------------
CS活動報告
----------------

昨日は、新人戦の準決勝/決勝/3位決定戦が行われました。

準決勝は、京都精華学園中学と対戦しました。

IMG_7257

ゲームの入りに我々が準備してきたことができず、点差を開けらたところからスタートしました。

始めから準備していたことが出せていたら、良い入りができたかもしれませんが、これが新チームの未熟さです。

しかし、途中からやるべきことに目を向けてゲームを行えていたので、こちらについては今後に活かすことができます。


新チームが始まってすぐに、「日本一のチーム」と対戦して、日本一のレベルに触れることができるのは本当に幸せなことです。

U-15の頂点を知った上で、チーム作りに励むことができるのですから。


IMG_7261

準決勝で敗れてしまったので「3位決定戦」に挑みました。

この試合は、私が高校の試合に向かわなければいなかったので、試合の途中で出させてもらいました。(ごめんなさい...)

IMG_7262

この試合は、まずは勝てたから良かったものの多くの課題を残したゲームになったのではないかと思います。

この課題は、2月中にしっかりと克服していけるように頑張りたいと思います。

28 1月

KYOTORYは決勝リーグ、CSは準決勝を戦うぞ!!!

昨日は、KYOTORYの新人戦(ブロック決勝)が行われました。

FullSizeRender

試合が終わってからは、CSの練習がありましたので急いで体育館に向かいました。

夜中は、対戦チームの動画を見て試合の研究です。


本日はCSの試合を行ってから、KYOTORYの試合に向かいます。

さぁ、気合いで乗り切るぞー!!!

---------------
KYOTORY
---------------

昨日は、ブロック決勝で京都明徳高校と対戦しました。

IMG_7249

これで、「ベスト4」です。

本日からは決勝リーグが始まります。

IMG_7253

本日からは、どこのチームも簡単に勝たせてくれるチームはありません。


新人戦が始まってから昨日までの試合は、主力選手に多くの出場機会を与えていた訳ではありませんので、もしかしたら、ゲーム感が少し鈍っているかもしれないと思い、昨日は久しぶりに主力選手を10分間コートに立たせて、ゲーム感を取り戻せるようにしました。

やはりというか、当たり前ですが久しぶりに10分間で出場し続けると簡単なミスが出てしまうことがありました。

これは、仕方のないことですので、昨日のうちに感覚を作ることができて良かったと思っています。


本日は、もう一度気持ちを引き締め直してゲームに挑みたいと思っています。

----------------
CS活動報告
----------------

本日は新人戦の準決勝/決勝が行われます。

IMG_7224

昨日は、本日の試合に向けて最後の調整を行いました。

まずは、自分たちが何を大切にして戦うのかということを体に落とし込めるように何度もポイントを確認しました。


本日は、昨年の日本一のチームにどんな戦いができるのかが楽しみです。

我々のできることは限られていますが、できることを徹底して戦い抜きたいと思います。

頑張るぞー!!!
27 1月

『これくらいでいいか!』は、チームが衰退させる要因になる

本日は、KYOTORYの「ブロック決勝」があり、勝つことができれば明日は「決勝リーグ 1日目」となります。

CSは明日が「準決勝/決勝戦」が行われます。


いよいよ、新人戦も大詰めとなりました。

さぁ、頑張るぞー!!!

---------------
KYOTORY
---------------

今シーズンから一つ一つのことを見直して、自分たちの持てる力を最大限に発揮できるように取り組んでいます。

昨日は、スキル項目の一つに入れている「体脂肪率」を計測しました。

昨晩、選手たちの数値を評価シートに入力していましたが、全体的に「んっ?!」と疑いたくなる数値で、やはり、こういうところからも見直していかなければいけないと痛感した次第です。


一昔前は、「体脂肪が23%を超えていたらベンチメンバーに入れない」と伝えて体脂肪を管理しており、40名弱ほど部員がいましたが、全員が23%以下でした。(厳密に言うと、1人だけ23.2%がいました)


なぜ、このようなことをしたのかというと前年度に大きな怪我が続いたからです。

このような理由から体重/体脂肪を管理したことで、体重を増やして体脂肪を18%にするということに成功し、怪我人が激減しました。


能力は今の選手たちのほうがはるかに高いと感じますが、この年の選手たちは、怪我が少なくなっただけでなく、よく走れていましたし、足もよく動いていました。


アスリートは自分の体を管理するというのは基本中の基本です。


練習の方は、1時間半ほど体を動かして終わりました。


本日は「新人戦 ブロック決勝」が行われますので、昨日は軽めにして本日からのゲームに備えるためです。

IMG_7222


昨日は練習終わりのミーティングで「今日の練習は『これくらいでいいか!』というような雰囲気が出ていなかったか?」と問いました。

「これが、もし、来週の金曜日だったらもっと集中した練習になっていたのではないか?」と、そして、「『これくらいでいいか!』ではなく、追求する姿勢を持ちなさい」と話をしました。


『これくらいでいいか!』という雰囲気が出てしまうところが今年のチームがルーズだと言われるところです。


『これくらいでいいか!』という考えは、チームが衰退させる要因になります。


とことん追求しているチームなら昨日のような雰囲気は絶対に出ません。

練習を追求するというより、満足する水準が低かったり、集中力がなかったりすると、努力を怠ることに繋がり、長期的にチームの成果や発展に悪影響を及す可能性があるので、こういう部分は今後も何かあるたびに言い続けていきたいと思っています。
ギャラリー
  • KYOTORYのブログをしばらくお休みします
  • KYOTORYのブログをしばらくお休みします
  • 「これなら大丈夫!」という雰囲気が出てきました
  • 「これなら大丈夫!」という雰囲気が出てきました
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • 何事も真摯に向き合える自分でありたい
  • Jr.WINTER CUP推薦枠での出場が決定しました!
QRコード
QRコード
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

  • ライブドアブログ