明日、「U18日清 近畿ブロックリーグ」が本校の体育館で開催されます。
昨日と本日で大会準備を行って明日のゲームに備えたいと思っています。
明日は本校の体育館が「日清」一色になりますよ!
お楽しみに~。
---------------
KYOTORY
---------------
昨日は、所用で外に出ていたので最後の30分だけ練習に顔を出しました。
この時期は外に出ることが多くなっていますが、用事が終わればすぐに体育館に戻り、少しでも練習に顔を出せるように心がけています。
私が体育館に到着した頃は、ちょうど5on5が始まる前でしたので心の中で「間に合った!」と喜んでいました。
昨日の練習は一昨日以上に活気があり、5on5の迫力もありました。
プレイに勢いがあった点は良かったのですが、一つ一つがちょっと大雑把になっていたので、そのひとつのリバウンドについてだけ指摘をして改善を求めました。
なぜ、リバウンドだけ指摘したのかというと、今週末のゲームで強く意識してもらいたいことだからです。
リバウンドはいつも大切にしてもらいことですが、今週末は考査期間中の試合でベストコンディションでないからこそ、一番重要な部分を強調して練習を行うことにしました。
本日は、クラブチームと練習試合を行います。
中学生とゲームをしますが、明日の「U18日清 近畿ブロックリーグ」に向けてゲーム感覚を作って明日に備えたいと考えています。
----------------
CS活動報告
----------------
昨日は、久しぶりに金曜日に練習を行いました。
昨日の練習は、本日と明日の練習試合を意識して取り組むことにしました。
テーマは「チーム内でコミュニケーションを取る」です。
なぜ、このテーマなのかというと、11月の公式戦で私が帯同できない試合があるので、自分たちでゲームを行うことができるように事前に練習をしておくためです。
そのために、本日と明日の練習試合の何ゲームかは自分たちでゲームを行ってもらいます。
そこで、見えた課題を今後の練習や練習試合で修正して大会を迎えられるようにしたいと考えています。
昨日は、そのための事前練習としてチーム内のゲームで自分たちでどこをどうするのかということを話し合いながらゲームを行うことにしました。
選手たちには、「今日の練習は声を出してコミュニケーションを取ることだから、プレイに意識を向けるよりもコミュニケーションを取ることに意識を向けてプレイしてもらいたい」と伝えながらチーム内のゲームを行いました。
自分たちでゲームを行うというのは難しいことではありますが、これも良い経験です。
本日はどんなゲームになるのか見ものです。
本日は良いゲームにならなくても、自分たちで最後までゲームを作ろうとしてもらいたいと思っています。
昨日と本日で大会準備を行って明日のゲームに備えたいと思っています。
明日は本校の体育館が「日清」一色になりますよ!
お楽しみに~。
---------------
KYOTORY
---------------
昨日は、所用で外に出ていたので最後の30分だけ練習に顔を出しました。
この時期は外に出ることが多くなっていますが、用事が終わればすぐに体育館に戻り、少しでも練習に顔を出せるように心がけています。
私が体育館に到着した頃は、ちょうど5on5が始まる前でしたので心の中で「間に合った!」と喜んでいました。
昨日の練習は一昨日以上に活気があり、5on5の迫力もありました。
プレイに勢いがあった点は良かったのですが、一つ一つがちょっと大雑把になっていたので、そのひとつのリバウンドについてだけ指摘をして改善を求めました。
なぜ、リバウンドだけ指摘したのかというと、今週末のゲームで強く意識してもらいたいことだからです。
リバウンドはいつも大切にしてもらいことですが、今週末は考査期間中の試合でベストコンディションでないからこそ、一番重要な部分を強調して練習を行うことにしました。
本日は、クラブチームと練習試合を行います。
中学生とゲームをしますが、明日の「U18日清 近畿ブロックリーグ」に向けてゲーム感覚を作って明日に備えたいと考えています。
----------------
CS活動報告
----------------
昨日は、久しぶりに金曜日に練習を行いました。
昨日の練習は、本日と明日の練習試合を意識して取り組むことにしました。
テーマは「チーム内でコミュニケーションを取る」です。
なぜ、このテーマなのかというと、11月の公式戦で私が帯同できない試合があるので、自分たちでゲームを行うことができるように事前に練習をしておくためです。
そのために、本日と明日の練習試合の何ゲームかは自分たちでゲームを行ってもらいます。
そこで、見えた課題を今後の練習や練習試合で修正して大会を迎えられるようにしたいと考えています。
昨日は、そのための事前練習としてチーム内のゲームで自分たちでどこをどうするのかということを話し合いながらゲームを行うことにしました。
選手たちには、「今日の練習は声を出してコミュニケーションを取ることだから、プレイに意識を向けるよりもコミュニケーションを取ることに意識を向けてプレイしてもらいたい」と伝えながらチーム内のゲームを行いました。
自分たちでゲームを行うというのは難しいことではありますが、これも良い経験です。
本日はどんなゲームになるのか見ものです。
本日は良いゲームにならなくても、自分たちで最後までゲームを作ろうとしてもらいたいと思っています。