一昨日の晩から昨日の昼頃までは大雪で大変でしたね・・・。

KYOTORYは休校になりましたが、私は朝から仕事をしていました。


昨日、このブログとは別に初めて「note」に投稿してみました。

こちらは、月に1~2回ほど投稿しようと考えており、ブログとは異なる観点で不定期に記事を投稿できればと思っています。


色々新しいことを試していく中で、より良いものを作っていけたらいいかな。

----------------------------
体験会のお知らせ
----------------------------

2023年度の活動に向けて体験会を開催いたします。

日時 2023年2月23日(木)
時間 18:00-20:30
会場 京都市立洛南中学校

お申し込み → こちら


体験会は3月にも実施する予定でいますし、個別で練習に参加していただいても結構です。
個別で練習に参加される方は下記のアドレスまで連絡ください。

clubsignpost@gmail.com

よろしくお願いいたします。

----------------
CS活動報告
----------------

昨日は、雪の影響もあって参加者もいましたが、参加できる選手たちで活動しました。

それにしても、昨日は寒かったな・・・。


昨日は、高校生に来てもらって5on5を中心に行いました。

なかなか、平日に高校生に来てもらう機会はありませんが、昨日は大雪の影響で高校生も体を動かしたかったので良い練習ができて良かったです。

とは言え、昨日の練習は「寒い」というより、「極寒」の中での練習となりましたので、とにかく、止まらずに動き続けるということが大切になりました。(止まると瞬間で体が冷える)


選手たちを見ていると、課題はまだまだ沢山ありますが、少しずつバスケットっぽくなってきているように思います。


昨日は、普段ならやられないところで簡単にやられてしまったり、高さに対応できなかったりする場面が多く、CSの選手たちにとっては良い経験となりました。

こういう「経験」が次の準決勝で活かされるのではないかと思っています。


ところで、今日の練習はどれだけのメンバーが練習に参加できるかな??笑